研究者、父になる

    当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【画像で手順説明】"未知の虫に刺されたら?写真から対処を調べる方法【トコジラミ対策】

こんにちは、キョーサス@Kyoto_sasuraiです!

名前がよくわからない虫に刺された・かまれたかもしれないときのお役に立てる対処法を紹介します^^

南京虫(トコジラミ)にも警戒したいですし!

 

子供が名前の分からない虫に触れていた!まずは落ち着きましょう

ふと子供を見たら毛虫が身体に乗っていた!ってことありますよね。
この毛虫が毒があるか分からない、そもそも毛虫の名前すら分からない、どうしよう!?
 
こんなときに役に立つのはGoogleです。
・・・いや、名前わからんねん!
 
って方、ご安心ください。
名前が分からなくても検索できますよ^^
急ぎの方は「対処法2」に飛んで方法を確認してください!
 

対処法1:子供から虫を引き剥がし患部を洗う

虫からの被害を広げないために虫を追い払いましょう。

(後で虫の情報が必要なので潰して殺さないで!)

そして触れていた箇所が腫れていないかなど確認します。

 
腫れている腫れていないどちらにしても流水で洗いましょう!
セロハンテープみたいな粘着テープを使ってこすらずにペタペタ患部の付着物を取り除くのもいいですよ!

対処法2:虫の名前をGoogleレンズを使って検索し、有害性があるか確認する

Googleを使うと文字を打たずに画像で検索することができます!

 

はじめに、虫の写真を撮りましょう。

虫の写真があると検索するだけではなく、お医者さんにこんな虫に刺されましたと画像で説明することができます。

 

Googleを起動し、画像を貼り付ける

Googleのトップ画面に行き、カメラマークをクリックします。

次に、左下にあるアルバムみたいなマークをクリックします。

先程撮った写真が入っているはずです。

 

画像検索結果から撮影した虫と同じ虫を探す

【注意喚起】次に実際に我が子の太ももに乗っていた虫の画像が登場します。

 

さて、検索をするといくつか虫の候補画像が出てきます。

その中から同じ見た目の虫画像を探します。

 

私が撮影した虫はピンクで囲った虫と同じ だとわかりますね。

どうやら「ツマグロヒョウモン」という虫みたいです。

 

該当の虫画像をクリックし、毒がないか調べる

画像をクリックし、普段通りの検索と同じように欲しい情報ページを探します。

ツマグロヒョウモン」はちょうちょの幼虫で毒がないことがわかりました

 これで一安心です。どうやら毒々しい見た目は「ツマグロヒョウモン」の生存作戦のようです。。。まぎらわしいですよね。。。

 

ただ虫にさされたあとは数日間患部を観察することが大事ですよ!

予期しない要因で悪化する可能性もありますので。

 

まとめ

  • 虫が乗っていたらまずは患部を洗う

  • 虫の写真を撮ってgoogleレンズで検索する

 

普段私は子育てに役に立つ情報やおむつの割引情報など発信しています^^

kyosasu.hatenablog.com