研究者、父になる

    当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【洗濯の工数減】ドラム式洗濯機の導入を考える

こんにちは、キョーサス@Kyoto_sasuraiです!

 

家事しない論の「洗濯」についてディスカッション(議論)していきましょう!

 

 

 

今現在進行形でキョーサス家で進めています。

ドラム式洗濯乾燥機の導入。

 

f:id:kyosasu:20210213151412j:plain

Image by Steve Buissinne from Pixabay 

 

今年の4月に我が子が保育園に入り、パートナーが職場復帰します。

そこで、お互いの家事の負担を軽減したいと思い、今ある縦型洗濯機からドラム式洗濯乾燥機に変えようとしています。

 

ドラム式のいいところって?

 

って思われる方のために利点を書きますね。

1.洗濯物を干さなくていい! 

2.取り入れなくていい!

3.ただドラム式洗濯乾燥機に入れてできたものをたたむだけ。

4.水道代が縦型洗濯機に比べて安い

5.乾燥が浴室乾燥機より安い(1/3くらい) 

 

もう最高ですよね!

洗濯物を干すのって時間かかるじゃないですか😣

 

キョーサスお得意の月何時間計算をすると、

1日の干す取り入れるを10分とすると、

1ヶ月5時間。

1年で60時間=2.5日!

 

しかも、寒い日は手がかじかみ地獄です。

しかし、外に干すと殺菌されていいんだよーって意見も来そうです。

 

そうなんですが、服にハエなどの虫がとまっているかもしれませんよね。

ハエにチロ○ロされた服、着たくありませんよね?

我が家は10階以上の場所に住んでいるのにもかかわらず、てんとう虫やカメムシが洗濯物に止まっていたり、鳥のフンがかかっていたことがありました...

 

利点ばかりあげましたが、利点あるところに欠点はあるものです。

ドラム式のよくないところ

1.値段が高い

2.掃除など手入れが大変(乾燥機のせい)

 

 

いや、ほんとに高いんですよね。

安いモデルだと15万円前後でありますが機能が目劣りします。

省エネ、自動投入、シワになりにくい乾燥法、洗浄力の高さ、洗濯から乾燥までの時間などなど機能をよくすると、

25-32万円くらいいっちゃいます😣

(機能の話は大事なのでまた別の記事で書きたいと思います。)

 

それでもドラム式を導入したい理由

けど、日々の家事の時間を減らすことができる=自由に使える時間が増えることは、お金に変えがたいと考えています。

だって自分の時間は無限ではないですし、家事するためにうまれてきたのではないのですから。

みなさんも洗濯板でゴシゴシ洗うのではなくて高いお金を出して自動で洗濯をしてもらっているんですよね?

その理論だと、機械に任せられることはやってもらったらいいんです。

子供と関わる時間、自分が楽しいと思える時間、副業する時間などなど、増やしましょう(^ ^)

 

f:id:kyosasu:20210213152809j:plain

Image by Gerd Altmann from Pixabay

掃除など手入れは縦型洗濯機より手間がかかりますが、家の中で数分でできるならオッケーです。

干して取り入れる時間よりかは少なく、また暑くも寒くもないはずだから。

 

まとめていきます。

・家事の軽減にドラム式洗濯乾燥機は良い

・干すことと取り入れから解放されよう

・自由な時間を増やし楽しく過ごそう

 

次回は候補品や機能の話をしようと思っています。

実際今、何を候補にしているのはこちらです。

1.Panasonic NA-VX900BL-C

2.Panasonic NA-VX800BL-C

3.Sharp ES-W113-SL

4.日立 BD-SX100EL

[rakuten:yamada-denki:10471506:detail]

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(^ ^)

 

キョーサス